人気ブログランキング | 話題のタグを見る
トップ

おはようこんにちはこんばんは!本のこと、アートなこと、旅のこと、サイエンスなことなどがエントロピー増大気味に散らばっている部屋へようこそ。*Chubbの別館ブログは「たびねこ」の下に案内があります。
いろんな「花咲けmee!」が出たり入ったりします♪
 
はじめましての話。
何事にも最初ってあるはず。

でもニワトリが先かタマゴが先かなんてどっちが最初?
最初の鳥類の生きものって?
始祖鳥は19世紀後半にドイツでジュラ紀の石灰岩層からその化石が発見されて、長らく始祖鳥は鳥類の祖先!ということになっていましたが、その後より鳥類に近い化石生物が発見されてきました(プロトエイビスや孔子鳥など)。
今では爬虫類から鳥類への進化途中の姿だけれども、現在の鳥類の直接の祖先ではないとされています。

つい先日(7/2)、ヘビが誕生したのは陸上なのか海中なのかという議論があるということを初めて知りました。
四国新聞:ヘビ陸上起源説の証拠か/は虫類の新種化石発見

ちょうど今読んでいる『ジュラシック・パーク』の中で、ティラノサウルスが泳げる(!?)という話が載っていたのですが、この石川県で見つかった胴長短足くんは爬虫類の「ドリコサウルス類」の一種、と恐竜ちっく。
なんとなくワニのようなトカゲのような姿の恐竜を思い浮かべて、そう言えばワニは水棲動物だけど陸上も歩いてる。じゃあイモリは水生だけど、キミは泳げるの?
・・・と昨夜目の前の窓をつつっと走ったヤモリを見ながら考えたのでした。
因みに『ジュラシック・パーク』のティム少年によると「ティラノサウルスが泳げることくらい、だれだって知ってるさ!・・・・・・だいたい、爬虫類はみんな泳げるんだぞ!」ということなのですが(笑)。

昨日はブック●フに寄って『ロスト・ワールド』の単行本(上・下)をそれぞれ105円で買ってきました。グッド・タイミング♪帯つきの初版だし、表紙も格好良くてお得な気分です。
『ジュラシック・パーク』を読んでいると、小さかった頃にN●Kの科学番組に目を輝かせて見ていたことを思い出しました。

今日はアメリカ合衆国の独立記念日。
by chubb | 2004-07-04 16:57 | 科学の話題*science
<< 大阪市立科学館のプラネタリウム >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
関連リンク